この記事は、こんな悩みや疑問がある方へ
- 特定の食べ物を食べた後に、かゆくなったり具合が悪くなったりした
- 食物アレルギーってなんだろう?
- アレルギー症状はどんなものがあるのかな?
この間、ご飯を食べた後に体がかゆくなってブツブツが出てきたんだ。
少ししたら良くなったし、体調が悪かったのか食あたりかも。
もしかして、食物アレルギーの可能性もありますよ
しょくもつアレルギー??
食物アレルギーは、ある特定の食べ物を食べると体がはげしく反応してしまいます。まずは食物アレルギーが原因かどうか、かかりつけ医やアレルギーに詳しいお医者さんのいる病院で調べてもらうことが大切です。
STEP1 食物アレルギーの可能性を選択肢に
食物アレルギーとは
食物アレルギーとは、本来は無害である特定の食べ物に対して、体の免疫機能が過剰に反応し体に症状が出ることです。通常であれば、ウイルスや細菌、異物などから体を守るために免疫機能が働きますが、無害な食品を異物とみなして攻撃してしまいます。その結果、アレルギー反応として、体に症状が出ます。
アレルゲンとは
アレルギー反応を引き起こす原因となる物質のことをアレルゲンといいます。
アレルゲンとなる特定の食べ物を食べたり、触れたり、吸い込んだりすることで反応することがあります。
アレルギー症状は様々で、命に関わることもありますので、自己判断せずに、まずはかかりつけ医や食物アレルギー専門医のいる医療機関を受診しましょう。
ぼくの場合は、病院で調べて先生に診てもらったら「卵」と「乳」がアレルゲンだったよ。
原因が分かって安心しました。でも実際、アレルギーかを見分けるのが難しい。
では、どんな症状が出るのか、どんな時は注意が必要かを見ていきましょう
STEP2 食物アレルギーの症状を確認
アレルギー症状について
食物アレルギーの症状は、皮膚、呼吸器、粘膜、消化器、循環器、神経、全身などに症状が現れ、その症状の程度は個人差があり、軽症から重症までさまざまです。
命の危険があるなんて聞くと怖い。それに、救急車を呼ぶのも勇気がいるなぁ
判断に迷ったときは、救急相談が役に立ちますよ
STEP3 病院へいく・緊急の場合は救急車
今すぐ病院にいくべきか、救急車を呼ぶかどうか、判断に迷ったら救急相談へ連絡。
#7119(救急安心センター事業)
*一部地域を除く。令和6年10月現在 全国36地域で実施。お住まいの地域がエリア内かご確認ください。
こちらは専門家からアドバイスを受けることができる電話相談窓口です。医師、看護師、相談員がお話を伺い、救急車を呼んだ方がいいか、急いで病院を受診した方がいいか、受診できる医療機関はどこかなどを案内してくれます。
#8000(こども医療電話相談事業)
*日本全国対応で、お住まいの都道府県の相談窓口に自動転送されます。
こちらは休日や夜間の子どもの急病時、小児科医師・看護師へ電話で相談でき、どう対処すべきか、病院を受診する必要があるか、アドバイスをもらえます。
繋がりにくい場合もあるため、ご自身の近くの救急病院や相談先を、事前に調べておくと安心です。
\ちょこっと体験談/
長男は赤ちゃんの頃、初めてスクランブルエッグを食べたとき、次男は初めてフォローアップミルクを飲んだときに湿疹、赤みなどの症状が広がり、電話で確認して救急外来のある病院へ行きました。
初めての時は一人だったので、焦ってしまいパニック状態でした。また、救急外来は混雑していたため、お医者さんに診せる頃には症状が良くなっていたこともありました。
病院に行ったとき、いつ頃、何をどれくらい食べて、どんな症状が出たのか、いままで大丈夫だった食べ物などをきちんと伝えられるよう準備をしておくとスムーズです。また基本的に子供が初めての食材を食べる時は、病院が開いている日の午前中の時間帯がお勧めです。
まとめ
- 食物アレルギーとは、ある特定の食べ物に対して、体の免疫機能が過剰に反応し体に症状が出ること
- アレルギー反応を引き起こす原因となる物質のことを「アレルゲン」という
- 自己判断せずに、まずはかかりつけ医や専門医のいる病院へ相談
- アナフィラキシーショックが起きたらエピペン®注射・救急車(119番通報)
- 病院にいくか迷ったら#7119へ電話
参考文献
”わかりやすいアレルギーの手引き2024版”. 一般社団法人日本アレルギー学会. 2024-3-31.
https://www.jsaweb.jp/(参照2024-10-15)
“食物アレルギー”.アレルギーポータル.2024.
https://allergyportal.jp/knowledge/food/(参照2024-10-15)
“食物アレルギー緊急時対応マニュアル” 東京都アレルギー情報navi.2024.
https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/allergy/index.html(参照2024-10-15)
“救急安心センター事業(#7119)ってナニ?”総務省消防庁ホームページ.2024
https://www.fdma.go.jp/mission/enrichment/appropriate/appropriate007.html(参照2024-10-15)
“子ども医療電話相談事業(♯8000)について”厚生労働省ホームページ.2024
https://www.mhlw.go.jp/topics/2006/10/tp1010-3.html(参照2024-10-15)